入社背景
前職では、機械設計に従事していました。業務自体にはやりがいがありましたが国際情勢や為替の影響を受けることが多く、 仕事の安定性に対して不安を感じる場面が増えていました。そんな中IT業界への関心が高まり、設計という共通のスキルを軸に、 新たな領域でより安定かつ論理的に物事を組み立てられる環境に身を置きたいと思い、テクハブへの入社を決めました。
具体的な仕事内容
現在は社内システムの詳細設計および製造工程を担当しています。 お客様と連携しながら要件に基づいて精緻な設計を進めることが中心です。 よりよいシステムを構築することを目的とし、仕様の整合性や実装可能性を見極めながら作業を進めることが求められます。
社内の雰囲気
社内は若手メンバーが多く、比較的和やかな雰囲気です。部署間の隔たりが少なく、技術的な質問や業務の相談なども気軽に行える環境だと思います。 効率や成果を重視しながらも、人との関わりを大切にする文化が根付いており、個人の考えやスタイルを尊重してもらえる空気があります。
今後の目標
今後は、システム設計における構造化スキルをさらに磨き、論理的かつ再現性のある設計フローを確立することを目指しています。 既存の設計パターンに囚われすぎず、要件に応じた最適化を行える柔軟性と知識を蓄積したいです。 設計品質の向上を目標に、将来的にはチーム全体の技術的底上げに貢献できるような存在になりたいと思っています。